
私が働いていたため入学前に
一週間ほど早く
学童に通うことになった長男でしたが、
小さい頃から保育園に通っていたため
友達もすぐでき、
先生方もしっかりと個人と
付き合ってくれる方達だったので
楽しそうにしていたように思います。
入学説明会の時に
会場に入れない姿を見ていた先生が
気にしてくださっていたようで
入学式の数日前に校長先生が
連絡してくれました。
当日にいきなり
長男が戸惑ってしまわないよう
前日に流れを見にきてくださいと
気を遣ってくれたり、
当日は早目に来てもいいですよ
などと非常に助かるありがたいことも
提案してくださいました。
長男の小学校では、
入学式当日は6年生の子と
一緒に入場することになっており、
その際学年で1番穏やかで面倒見のいい
お兄ちゃんを着き添いにしてくれたり
という優しい気遣いもしてくださいました。
そのおかげもあり
退場時はそのお兄ちゃんの手を引き
笑顔で勢いよく退場していました。
驚くことに、
そのお兄ちゃんは卒業するまで
毎朝一年生の教室まで通って、
長男の様子を見に来てくれて
お世話をしてくれました。
本当にありがたいことです。
続く