
去年は自身の体型が気になるせいで
プールに入れなかった長男…
今年も最初は
「長男今年もプール入らないのかなぁ…」
と心配していましたが
一度勇気を出して入ってみると
思ったよりとても楽しかったし
全然人目も気にならなかったようで
病みつきになったみたいです。
次のプールの時間が待ち遠しくて
たまらないようで、家でも
「明日はプールだから雨降らないでほしい〜!」
などと自分の気持ちを表現してくれています。
様子を見にきた校長先生も長男の表情を見て、
「長男くんがとてもいい表情をしていますねぇ」
などと感心していたと
担任の先生から教えてもらいました。
よっぽど楽しかったのか家のお風呂で
長時間ゴーグルをつけて潜りの練習もしていました。
心配していた着替えの時間も、
水着に着替えると羞恥心などどこかに
飛んでいってしまったのか、
みんなと一緒に気にせず着替えれるように
なったとのことです。
少人数で落ち着いた環境で過ごせる
特別支援学級に移ることにより
学校が苦痛な時間ではなくなっている
という実感がとてもあります。
最初は普通学級を移ることに
とても抵抗がありましたが、思いきって
特別支援学級に移って
本当によかったなと最近よく思います。