に投稿 コメントを残す

夜のドライブ②

以前、歯医者に行った際に

時間が余ったためドライブをした話の続きです

夜のドライブが楽しかったようで

それから毎日寝る前にドライブに行くことを

提案するようになりました。

夜くらいのんびり過ごしたいなーと思いつつ

子どもの願いは極力叶えてやりたいので

交換条件を出していました。

  • 明日の準備を終わらせること
  • 飲み薬を飲むこと
  • お風呂に入り終わること
  • 歯磨きを終わらせること

をしたらドライブに連れて行ってあげる約束をしていました。

これ、発達障害児には結構効果的なのでおすすめです!

長男はドライブに行きたい。

いいよ、やること終わらせたらね

という流れを作ることにより長男の願いを叶えつつ

やるべき事を具体的に本人に認識させることができるのです!

歯磨きしなさいとか準備しなさいって言っても

今まで全然聞いてくれなかったのに驚きです!

あとはひたすらドライブし続けます

その間テンション高めな長男は

今日あった出来事や、

人は死ぬとどうなってしまうのか

など哲学的なことなどを喋り倒します。

そして、2人が寝たら家に帰り

次男を抱えて長男は歩かせて

布団まで運び寝かしつけは完了です。

長男には自分の気持ちを受け入れてくれた安心感も与えられるので

信頼関係の獲得にもつながります!

これを毎日することで、やりたいことは

やらなきゃいけないことを終わらせてから、の

流れを自然とできるようになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です