
今回は隣人について
少しもやっとした話です。
コロナ禍の現在、ちょっとでも
子どもの体調に変化があると
病院に行って診てもらうのですが、
以前、次男がRSウイルスで保育園を休んで
病院から帰ってきた時に
丁度隣人(70代くらい)が外にいたので
話をしました。
心配などの言葉は一切なく、なぜか嬉しそうに
わざわざ不安を煽るような言葉を投げかけられました。
早く次男を家の中で休ませてあげたかったので
とりあえず話を合わせて早めに切り上げました。
実はこの隣人さんには
他にも個人的に理解しがたい行動を
されたことがあるのです…。
次回に続きます。