に投稿 コメントを残す

大人と話せない長男

長男は家族以外の大人としゃべりません。

きっかけは特別支援学級に移り

担任の先生が強面だったことでした。

主治医にも相談しましたが、

周囲の人間への信頼関係の構築により

軽減することはある、とのことでした。

2年生まではそのようなことはなく、

近所の駄菓子屋などにも1人で

買い物に行けていたのですが、

徐々に大人と会話をしてはならない

呪いにかかっていき、

現在は一緒に買い物に行くのも

嫌がる始末です。

家に1人で留守番なんて可哀想…

と思っていたのですが、どうやら

長男は1人きりになりリセットすることも

必要な時間のようで

買い物から帰って長男と話すと

何だかスッキリしたような

表情だったりします。

親の希望としては子どもとあれこれ

話しながら買い物を楽しみたい

気持ちなのですが、

一緒に行くと長男は周りの人が

気になりイライラしてしまうので

一緒に行かない方が結局

お互い楽だったりします。

長男が穏やかに過ごせることが

一番大事ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です