
前回の続きになります
1つのきっかけで日々夫に対して
目を瞑って来たストレスがブワッと
炎上してしまったのです。
いつも報告などをしてこない時や、
「〇〇して欲しい」と伝えても夫くんは
やらないままでも「まぁいっか」
と不満を言わないできたのが
良くなかったのかと思い
怒ってはいますが、付き合いでの
飲み会の最中です。やんわりと指摘しました。
そして、どうにか子どもの前では
怒りを見せずいつものように過ごします。
※次の日は休日だったので長男は毎週末恒例のおばあちゃん家に泊まりに行っています。
そして次男を寝かしつけ終わった頃に
夫くんが帰ってきました。
いつものように「まぁいっか」と
このまま伝えずに終わらせてしまおうか
とも悩みましたが、
この機会に伝えたいことは伝え
話し合ってみよう!と決心して
そっと次男を起こさず夫くんの
ところへ向かいました。
夫くんは大のビール好きで、1日に350ml缶を4本飲むのでその日も飲んで帰ると思い込んでいましたが
今回は車で行っていたので
飲んで来なかったそうです。
なので帰宅後すぐビールを開けていました。
もし今回の飲み会でコロナ感染してしまうと大変だと思い、早くお風呂に入るよう促しましたが、
「わかった。これだけ飲み終わってから入る」
と言いのんびりしていました。
引かれるかもしれませんが、夫にお風呂に入ってから寝るように促していてもビールを飲んでそのまま眠くなって眠ることがよくあるためできるだけ早めに毎回お風呂を促しています。
私と子どもは別の部屋の布団で寝ているので夫の布団を使うのは夫のみですがシーツを洗濯したり掃除をするのはなんだかんだで私になるので、これも結構ストレスに感じていることの一つです。
私の怒りをヒシヒシと感じている夫くん。
心無しかとても元気がなかったです。
そして次回、意を決して言いたいこと言わせてもらいます!