に投稿 コメントを残す

長男の身長増加過多注意の話【21】

前回の続きになります

注射の恐怖感はどうやったら取り除けるか?

長男の提案により目隠しをシミュレーション

してみました。

長男も想像上では、

目隠しだと注射や針が見えなく

なることに少し安心したようでした。

そして、ついに採血当日の朝

長男に採血ができそうか聞いてみると…

以前とは明らかに表情の違う長男が

そこにはいました。

数々のシミュレーションが功をなしたか

病院への足取りも心なしか軽やかでした。

周りの人に聞こえないように

こっそりと話しかけてきた

「変態だよ」

と言う言葉にドキッとします。

ですが、言っている意味をすぐ理解しました。

思春期早発症について検索していると

第2性徴期の目安として睾丸の大きさも

出てきたので恐らく医師は

睾丸の触診をしたんだな、と思い

どストレートな表現で申し訳ありません…

長男にもわかりやすい言葉で伝えました。

睾丸の触診をしていたから

もしかするとたくさんの事例を検査してきた

医師なら睾丸の大きさでも成長期が

始まっているか、わかるのでは…?

と思ったので聞いてみました。

ですが医師の解答はというと

「そうは言っても、結構人によって

 個人差もあるし、実はあんまりわからない」

と言うことでした。

触診した感じでは僅かに大きくなっている

感じはある。と言う感じでした。

結局のところ検査において一番大事なのは

採血の検査値なんですね。

まぁ、今日は最初から

そのつもりできておりますので

前回のようには

母子ともに心はかき乱されませんよ!

次回に続きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です