
前回の続きになります
看護師さんの正論に内心傷ついたり
焦ったりしたものの、
長男の子育てで得たポーカーフェイスにより
その場を軽く流します。
またしてもゲームに対する要求…!
私が日頃ゲームに関しては厳しめに
しているため、
長男はゲームに執着してしまうのでしょうか…
クレーンゲームなんて沼ゲー…
一体いくらお金が必要になるのやら。
恐ろしい…
でも頭ごなしに否定すると
状況は悪化するでしょう…。
どうすればこの状況を好転させることが
できるのか頭をフル回転させました。
長男は最初、口では悪態をついていましたが
心なしかワクワクしているように感じました。
少し悩んではいたものの、
決心した長男はこのゲームを
受けてたつと宣言してくれました。
さぁ!果たして長男はライフマックスで
戦いを終えることができるのか!?
次回、乞うご期待!