
長男は3年生に上がると同時に
特別支援学級に入りました。
そこでは主にクラスが分けられており、
知的クラスと情緒クラスがありました。
長男のいる情緒クラスは血気盛んな
男の子が多い印象なのですが、
知的クラスの子たちはなんだかとても
柔らかい雰囲気で可愛いんです!
そしてある日、長男のランドセルを整理しようと
思い片付けていると、なんと女の子からの
手紙を発見しました!
「これはまさかラブレター!?」
と思い中を確認してみると…
知的クラスの女の子からのお手紙でした。
なんでもラブに繋げようとするなんて
私は心が汚れています。
とんだ勘違い野郎です。
すみませんでした。
そうですよね。日々の他愛のない瞬間だって
子供たちがこの世に生まれてきてくれた
奇跡によって成り立っているんですもの。
心が洗われましたね。
みなさん、こんなに優しい子がいるなんて
日本の未来は明るいですよ。
私もこの子たちを見習って周囲の人間を
大切にしようと思います。
ありがとうございました。